令和4年度「空き家問題解消サービス」の登録会員募集について
(公社)埼玉県宅地建物取引業協会では、現在埼玉県内の各行政と連携し、空き家対策の一環として「空き家バンク」への取り組みに協力しています。
草加市、八潮市、三郷市でも「空き家バンク制度」を整備するにあたり、当支部では相談者が、行政や当支部に空き家等の相談をしに来た場合に、無料相談員を介したのち、会員の皆様をご紹介する仕組み(「空き家問題解消サービス」)を構築しており、すでに数件の空き家問題が解決されております。
そこで、更なる空き家問題の解消に協力し会員の皆様の業務にプラスになるよう、令和4年度「空き家問解消サービス」参加会員の募集を行います。
「空き家問題解消サービス」に登録を希望される会員様は、申請書に、会社名・登録者名・対応する業務を記入していただき、令和4年2月28日(月)までに、支部事務局までメールまたはFAXにて送付をお願いします。
◎ 「空き家問題解消サービス」の参加条件として、
①申請書にて登録申し込みをすること
②令和4年3月11日(金)開催の「空き家問題解消サービス認定講習会」(Zoomを使ったオンライン講習会)を受講すること
③宅地建物取引士であること
の3点とさせていただきます。
◎登録料について
○現在登録中の会員 : 無料 (現在登録中の会員も申し込みをお願いします。自動更新はされません。)
○新規登録希望の会員 : お一人1,000円(会社ごとの登録人数の制限はございません。)
会員の皆様には不特定の相談者からの問い合わせや、空き家問題の相談は不要と考えている業者もおられると思います。
その場合は提出をされなければ登録されません。
お手数をお掛けしますが、主旨をご理解の上、ご協力くださいますよう、何卒よろしくお願いします。